カテゴリー:お部屋探しのポイント
“最上階の部屋”って実際どうなの?メリットと注意点
投稿日:2025年6月5日
こんにちは、サンケンコーポレーションの平田です。
賃貸物件を探していると「最上階」のお部屋に惹かれる方も多いかと思います。 実際に「最上階」は人気のある条件の一つですが、そのメリットと注意点を整理しておきましょう。
最上階のメリット
- ● 上階の音がない:足音や生活音によるストレスがほぼゼロ。
- ● 眺望・日当たりが良い:開放感のある景色や明るさが期待できます。
- ● 虫が出にくい:地面に近い階よりも虫の侵入リスクが低い傾向があります。
注意したいポイント
- ● 夏は暑くなりやすい:屋上からの熱で室温が上がりがち。
- ● 家賃が高めに設定されていることが多い。
- ● エレベーターがない場合は移動が不便。
まとめ
「最上階=完璧」ではなく、生活スタイルや予算に応じて検討することが大切です。
サンケンコーポレーションでは、お客様のご希望条件だけでなく、暮らしやすさや注意点も含めてご提案いたします。
気になる点があれば、どうぞお気軽にご相談ください。